【パパ・ママ必見!】子どもの写真や絵のデータ化にオススメのスキャナー

こんにちは。写真データ化サービス「節目写真館」です。

パパ・ママ必見、今回は「お子さんの思い出」をデータにするためのおすすめスキャナーを検証してみたいと思います!

目次

データ化しておきたい「子ども」関連のものとは?

多くの子育て中のご家庭に存在していて、整理保管が意外と手間なのがこの3つ。

  • バラ写真(学校などで買った紙焼き写真)
  • 絵や制作物
  • 紙類(プリント)

思い入れがあり、簡単に処分ができないのに、飾るにも片付けるにもいずれ限界がやってくるものたちです。しかし、データ化しておけば、思い切って処分したり、違う形で残すことができるようになります

データ化した絵を小さく印刷してまとめ直したり、絵や制作物のフォトブックを作ったりしても、新しい形で思い出を残せて楽しいでしょう。

プリント類はデータ化すると処分しやすくなるだけでなく、オンラインに保存したりアプリを活用すれば、いつでもスマホで見られたり、アラートつきで管理できるようになります。

では、ぞれぞれデータ化におススメのスキャナー、スキャン方法を見ていきましょう。

「バラ写真」のデータ化

(イメージ)バラ写真

たくさんの「バラ写真」のデータ化には、シートフィードスキャナーがオススメです。写真を自動でどんどん送ってくれるので、たくさんのバラ写真もスピーディーにデータ化できます。

目的や機能に応じて小型な機種があるのもシートフィードスキャナーの特徴です。机の上や引き出しに入れておいて、必要なときだけ取り出し、さっと気軽にスキャンできます。

▼コンパクト&スピード・品質でオススメなのはScanSnap ix100
写真も書類もまとめてデータ化!スキャナーscansnapix100を試してみた

ScanSnap iX100

▼たくさんスキャンするならScanSnap S1300iもしくはScanSnapix1500
バラ写真をどんどんスキャン!ScanSnap S1300iで写真スキャンをやってみた
【大人気スキャナー】scansnapix1500で写真スキャンを試してみた!

ScanSnap S1300i写真をセット

画質を重視するなら、フラットベッドスキャナーもオススメです。場所をとるのと、写真を並べる手間がありますが、丁寧できれいなスキャンができます。

▼お手頃価格のフラットベッドスキャナーCanoScan LiDE 400
自分でデータ化するならコレ!4秒スキャンの高速スキャナー【CanoScan LiDE 400】

CanoScan LiDE 400 L版写真4枚を並べた状態

「絵や制作物」のデータ化

(イメージ)子供の絵や制作物

絵や制作物」のデータ化には……正直スキャナーはあまり向いていないかもしれません。

まず、絵や制作物の特徴として、立体的でそもそも扱えなかったり、スキャナーの読み取り面が汚れてしまったりするという懸念があります。また、家庭用スキャナーの読み取りは最大A4やレターサイズが一般的なので、その大きさを超えるものはスキャンができません。

A4程度の大きさで、凹凸が少なく読み取り面を過度に汚さないものであれば、フラットベッドスキャナーを利用し、その他は写真の方が適しています。

▼CanoScan LiDE 400 色がきれいにスキャンできていますが、切れてしまっています

CanoScan LiDE 400で子供の絵をスキャン

▼CanoScanのドライバー機能で貼り合わせたもの(つなぎ目が出てしまいます)

CanoScan LiDE 400で子供の絵をスキャン

ただ、これまで節目写真館ブログでご紹介してきたスキャナーで、2つ試していただきたいものがあります。最大A3まで読み取り可能なScanSnap SV600と、スキャンアプリのフォトスキャン(Google)です。

▼上からスキャンができるScanSnap SV600
アルバムもバラ写真も立体物も?! マルチなスキャナー【ScanSnap SV600】徹底レビュー

上記レビュー記事でも制作物のスキャンを紹介しておりますが、A3まで読み取りができるので、大きな絵の読み取りはラクラクできます。また、多少凹凸があるものも大丈夫です。

ScanSnap SV600でスキャンする様子

仕上がりはこちら。色が実物と少し異なるので、気になるようであれば補正は必要です。

ScanSnap SV600で子供の絵をスキャン

少し凹凸がある折紙はこのようにスキャンできました。

ScanSnap SV600で子供の制作物をスキャン

ScanSnap SV600は高価なので、購入が難しければレンタルしてまとめてデータ化してみても良いかもしれません!

続いてスキャンアプリでのデータ化です。検証したのはGoogleのフォトスキャン。

▼フォトスキャン by Google
写真を手軽にデジタル化【Google フォトスキャン】徹底ガイド!

写真だけでなく、絵もなかなかのクオリティでデータ化できました。少し青みがかっているので、気になるようであればデータを補正しましょう。

▼A4を超えるサイズもこの通り

Googleフォトスキャンで子供の絵をスキャン

Googleフォトスキャンで子供の絵をスキャン

▼少し立体的な折り紙もキレイに

Googleフォトスキャンで子供の制作物をスキャン

最近はバラ写真を加工し、オリジナルのアルバムを作る方も多いですよね。マスキングテープやシールなどでかわいくデコレーションし、お子さんに手作りの思い出を残す、というのも素敵な作業です。このようなアルバムも、制作物としてデータ化しておけば画像として保存しておくことができます。

「プリント(紙類)」のデータ化

(イメージ)子供のプリント類

プリント(紙類)」のデータ化には、シートフィードスキャナーがオススメです。

文書の場合、写真のように画質を気にすることはあまりないので、フラットベッドスキャナーに載せてスキャンするより、シートフィードスキャナーに入れてさっとスキャンしてしまうのがお手軽。

そして、文書スキャンは両面同時スキャンできると本当~に楽です。バラ写真でもご紹介したScanSnap S1300iとScanSnapix1500は、どちらも両面同時スキャンに対応しています。

バラ写真をどんどんスキャン!ScanSnap S1300iで写真スキャンをやってみた
【大人気スキャナー】scansnapix1500で写真スキャンを試してみた!

ScanSnap iX1500

文書も写真で保存する、という方もいらっしゃるでしょう。ただ、「印刷し直す可能性がある」場合や、きちんと読めるようにデータ化しておきたい場合は、やはりスキャナーでのデータ化がオススメです。

年間スケジュールのような後で読み直す書類や、提出期限がある書類については、データ化したファイルをオンラインストーレジに保存し、(家族内などで)共有すると便利です。また、Googleカレンダーのようなカレンダーアプリに添付すれば、アラートを出すこともできます。

まとめ

(イメージ)子供の写真や絵をデータ化

写真やプリント(紙類)のスキャンには、シートフィードスキャナーがおすすめです。スキャンスピードが早く、手軽で便利です。機種は、機体の大きさやご予算、機能に応じて選んでみてください。

絵や制作物のスキャンには、ScanSnap SV600でまとめてデータ化するか、Googleのフォトスキャンは試す価値があります。

【節目写真館のレンタルサービス】
節目写真館では新しくスキャナーレンタルサービス「ふしめレンタル」を開始しました。
スキャナー購入したいけど高くてスキャナーが買えない!
そんな悩みをレンタルで解決しませんか?

子どもの成長を感じられる写真や絵や制作物。思い出もたくさんつまっており、簡単には捨てられないものです。処分に困ったら、ぜひ一度データ化にチャレンジしてみてください!

\大量のお写真やアルバム・フィルムのデータ化は/
写真・フィルムのデータ化なら
「節目写真館」にお任せください

節目写真館って?

写真もフィルムもアルバムも、お家の写真まるごとデジタル化!
節目写真館はあなたの大切な思い出をデジタル化するスキャンサービスです。
写真スキャン実績1億枚突破!気になる方はこちらをクリック↓
昔の写真アルバムがスッキリ整理できちゃう!!節目写真館。詳しくはこちら

この記事へのご質問はこちらからどうぞ

※頂いたコメントはスタッフの内容確認後、掲載となります。予めご了承ください

先頭に戻る