こんにちは。節目写真館スタッフの岡本です。 ベトナムにいる弊社のカメラマンから、スタッフ写真を撮ったよ〜と連絡が入りました! ホーチミンスキャンセンターの前でパチリ みんないい笑顔です。 Vierna …
スタッフブログ
こんにちは。節目写真館スタッフの岡本です。 大阪スキャンセンタースタッフの「スキャンする際の大切にしていることやこだわり」についての思いをご紹介いたします。 ぜひご覧ください。 「Q.スキャンする際、 …
こんにちは。「節目写真館」スタッフです。 消費税率引き上げ前後から話題になった「キャッシュレス決済」。もともと活用されていた方も多いかと思いますが、増税を機会に意識し始めた方もいらっしゃるのではないで …
こんにちは!「節目写真館」スタッフです。 本日11月1日は年賀状発売日。早いもので、今年も残りあと2ヶ月。年賀状準備の季節がやってまいりました。 最近はメールやSNSなどのオンラインで年始の挨拶をすま …
節目写真館でアルバムに次いでご利用が多いフィルムスキャン。そのフィルムのデータ化でよくいただく質問が「フィルム1本分のカウント方法」についてです。 ネガの1シートで1本なのか、透明シートで1本なのか… …
こんにちは! 節目写真館スタッフです。 皆さんはベトナムの「テト」をご存じですか? 中国文化の影響を受けているベトナムでは、お正月を旧暦の1月1日に祝います。それがベトナムの旧正月「テト」です。街には …
先週末に本州を覆い尽くした大型台風19号が関東地域をはじめ大きな被害をもたらしました。 被害に遭われた方には一日も早い復旧とご健康をお祈りいたします。 ——— …
今日10月10日は、かつて「体育の日」でした。 若い方は「そうだったの?」と思うかもしれませんが、一定の年齢以上の方は「そういえばそうだった!」と懐かしく感じるかもしれません。 なぜ10月10日が「体 …
10月14日は「鉄道の日」。 明治5年(1872年)、新橋~横浜間に日本で初めての鉄道が開通したことを記念した日です。 この日にあわせ、全国のあちこちで鉄道関連のイベントが催されます。お出かけを予定さ …
こんにちは。「節目写真館」スタッフです。 「節目写真館」を運営する株式会社フォトバンクは、10月で創業9周年を迎えました。現在、創業感謝祭として全プラン対象の割引クーポンを提供しております! ご利用の …