写真&ネガをお手軽スキャン【ナカバヤシフォトレコ】を試してみた

こんにちは! 写真データ化サービスの「節目写真館」です。

スキャナーのレビューシリーズ、今回はナカバヤシの「フォトレコ(フォト&ネガ)PRN-100」をご紹介いたします。簡単な操作で、写真もネガもパソコン無しですぐにスキャンできる、コンパクトなシートフィードスキャナーです。

目次

シートフィードスキャナー フォトレコ(フォト&ネガ)PRN-100

フォトレコ(フォト&ネガ)PRN-100

フォトレコ(フォト&ネガ)PRN-100

  • 価格:18,752円(税込 フエル モールより)
  • 保存データ形式:jpg
  • 最大原稿サイズ:W105×H304.8mm(またはデータ容量1.3MBまで)
  • 対応原稿紙厚:0.4mmまで
  • 本体寸法:W158×D55×H45mm
  • 質量:231g

内容物

フォトレコ(フォト&ネガ)PRN-100内容物

(本体、電源アダプタ、USBケーブル、カール防止シート、フィルムガイド、ローラー用クリーニングシート、センサー用クリーニング用具、キャリブレーションカード、取扱説明書など)

大きさがわかるように、手で持った状態を撮りました。重さもわずか231gで、軽く持ち運べます。

手頃な大きさのフォトレコ

背面もシンプルです。

フォトレコ背面

セッティングしてみよう

スキャン時はパソコン要らずなので、セッティングはとてもシンプル。本体に設定ガイドも貼ってあります。電源ケーブルをつなぎ、SDカードを入れて、電源ボタンを押せば準備完了です。

背面にSDカードを入れます

写真スキャンをする場合は、解像度を300dpiと600dpiから選択できます。電源ボタンを押すだけで、切り替えができます。

電源ボタンで写真スキャンの解像度が切り替えできます

ネガスキャンの場合は、ガイドを寄せてから付属のフィルムガイドを差し込みます。解像度の設定はなく、1200dpi固定です。

フォトレコでネガスキャンをする場合、ガイドを差し込みます

写真&ネガをスキャンしてみよう

では、実際にスキャンを始めてみます。

まず写真をスキャンしてみましょう。写真スキャンは、挿入スロットを写真の幅に合わせ、写真を入れればスキャンが自動的に開始されます。

フォトレコの写真スキャンの様子

続いてネガのスキャンです。セッティングで挿入したフィルムガイドに沿ってフィルムを差し込めば、自動的にフィルムが送られてスキャンが開始します。

フォトレコのネガスキャンの様子

これだけでスキャン完了! データはSDカードに保存されているので、本体とパソコンをUSBケーブルでつなぐか、SDカードを直接パソコンから読み取ってください。

SDカードのデータを読み込み

写真はもちろん、ネガもオートトリミング機能によりコマごとの写真データが保存できました。

読み取りスピードは?

スキャンスピードを計測してみました。

  • L判 300dpi 5.78秒
  • L判 600dpi 12.97秒
  • ネガ 1200dpi 54.23秒

L判300dpiは6秒を切るスピードで、バラ写真もさくさくスキャンできました。

仕上がりをみてみよう

こちらが実際にスキャンしたデータになります。

▼写真を300dpiでスキャンしたデータ

(クリックで拡大できます)

▼写真を600dpiでスキャンしたデータ

(クリックで拡大できます)

バランス良くスキャンされています。

300dpiのままでも十分ですが、時間に余裕のある方は600dpiの方が拡大した際も綺麗なのでオススメです。

気になる点としては・・・

  • 写真が斜めにスキャンされました。(後述します)斜めにならないよう調整するには、少しテクニックが必要そうです。
  • 全体的に青緑がかった色に仕上がっています。気になるかたはphotoshopなどのソフトで色補正してあげると良いです。
  • タオルの部分、少し白飛びが発生しています。

▼わかりやすいように節目写真館のデータと比べてみました。

(クリックで拡大できます)

600dpiでスキャンする際少し埃がついてしまいました。

気になる方はエアダスターなどでこまめに掃除してあげると良いです。

そして先ほどもお伝えした通り、スキャンする際何度も斜めにスキャンされてしまいました。

(このように斜めにスキャンされ、黒い背景も入ってしまいます。)

なるべく斜めにならないよう、慎重に写真を入れましょう。

もし少し斜めに曲がってしまった場合は、データを少しトリミングして角度を調整してみてください。

▼ちなみにフィルムのデータはこんな感じです。

もっと綺麗にスキャンしたい方は、写真やネガを送るだけでデータ化してくれる「フエルスキャンサービス」もあるので、そちらでデータ化してみても良いかも知れません。

こんな人にオススメ

こんな方にオススメです。

  • 操作が簡単でコンパクトな写真用スキャナーがほしい
  • パソコン無しでメディアに直接保存したい
  • 写真もネガもスキャンできるスキャナーが欲しい

写真はL判およびハガキサイズまで。35mmネガ(6コマ)、35mmポジ、それぞれマウントなしのものをスキャンできます。また、写真以外では、名刺、カール防止シートを使用すれば雑誌の切り抜きなどもできるとのこと。0.4mm以上の原稿など、適さないものもあるので、詳細は取扱説明書を参照してください。

本体は小さく、設定も操作もとにかくシンプル。ご家庭やオフィスのデスクの引き出しにしまっておいて、使うときだけ気軽に出して使うこともできます。

なお、本製品は執筆日時点で生産終了品となっていますが、ナカバヤシさんのフエルモールではまだ販売中ですので、そちらからお買い求めいただけるようです。

以上、フォトレコ(フォト&ネガ)PRN-100のレビューでした。写真&ネガスキャナー選びの参考にしていただけたら幸いです!
自分でスキャンするのは大変そうと感じた方はぜひ節目写真館におまかせください。

節目写真館ではFushimeフォトという無料のフォトクラウドサービスもご利用いただけます。

ただ写真を保存するだけではなく、写真を楽しむための機能がたくさんあります。
ぜひご利用ください!

 

 

 

 

 

\大量のお写真やアルバム・フィルムのデータ化は/
写真・フィルムのデータ化なら
「節目写真館」にお任せください

節目写真館って?

写真もフィルムもアルバムも、お家の写真まるごとデジタル化!
節目写真館はあなたの大切な思い出をデジタル化するスキャンサービスです。
写真スキャン実績1億枚突破!気になる方はこちらをクリック↓
昔の写真アルバムがスッキリ整理できちゃう!!節目写真館。詳しくはこちら

コメント

    • マイケル 様

    試しに110フィルムをスキャナーにかけるとどうなりますか?

      • 節目写真館

      マイケル様

      お問い合わせ誠にありがとうございます。

      記事にございます【フォトレコ(フォト&ネガ)PRN-100】は
      現在生産終了となっているスキャナーでございます。

      110フィルムのスキャンに関するお問い合わせでございますが、
      現像済のフィルムであれば、仕様通りにスキャンできるかと存じます。

      ご確認の程宜しくお願い致します。

      節目写真館カスタマーサポート

この記事へのご質問はこちらからどうぞ

※頂いたコメントはスタッフの内容確認後、掲載となります。予めご了承ください

先頭に戻る